初期(5ヶ月〜6ヶ月)におすすめのベビーフードランキング|管理栄養士が実際に愛用

ママ

赤ちゃんをお世話しながら離乳食を作るのが大変

記事を読んでくれている方の中には、離乳食始まったばかりで

  • 離乳食のことよくわからない
  • 大人の食事に加えて離乳食まで作るの大変
  • 一生懸命作ったのに食べてくれない

と、投げ出したい気持ちになっている方もいらっしゃるとおもいます。

カオルコ

気持ち、めちゃくちゃわかります…!わたしもそうでした

だからといって、「やめた!」と投げ出せないのが離乳食なんですよね。そんなときは手作りにこだわらず、市販のベビーフードに頼りましょう。

「ベビーフードばかりだと愛情がない」

なんてもう古いです。今のベビーフードは原料や味にこだわったいいものがたくさん出ています。

カオルコ

時短はもちろん、赤ちゃんの栄養面も考えるとベビーフードを使う方がいいんですよね。

ベビーフードを使うことで、ママやパパに余裕ができたら…、赤ちゃんの笑顔が増えたら…、それって最高じゃあないですか。

この記事では、管理栄養士のわたしが実際に愛用している、おすすめのベビーフードをランキング形式で紹介しています。

数あるベビーフードの中でも初期(5〜6ヶ月)に使いやすいものを集めました。ベビーフードを選ぶ時の参考になったら幸いです。

最初に結論をいうと、

  • Colorful+の野菜ペースト
  • 生協(コープ)の離乳食キューブ
  • 大望の野菜フレーク
  • キューピーベビーフード瓶詰めシリーズ
  • 和光堂はじめての離乳食フリーズドライ裏ごし
  • まつやのおかゆ(米粉)

がおすすめです。特に一番のおすすめは5秒で離乳食準備ができる「Colorful+(カラフルプラス)」です。

\ 限定特典つき /

目次

初期(5ヶ月〜6ヶ月)におすすめのベビーフードの選び方

もちろん、ベビーフードだったらなんでもいいというわけでは全くありません。

管理栄養士の目線から、離乳食初期(5ヶ月〜6ヶ月)におすすめのベビーフードの選び方をお伝えすると、

  1. 食塩が入っていないものを選ぶ
  2. フルーツのベビーフードは控えめに
  3. 砂糖入りヨーグルトなど甘すぎるものは避ける

この3点が重要す。

ベビーフードの選び方①:食塩が入っていないものを選ぶ

離乳食初期(5ヶ月〜6ヶ月)の頃は味つけは全くいりません。

素材の味を知って欲しいので、ベビーフード裏面の「原材料表示」の欄をみて、食塩が入っていないものを選びましょう。

ベビーフードの選び方②:フルーツのベビーフードは控えめに

赤ちゃんは元々「甘み」が大好きです。

離乳食初期(5ヶ月〜6ヶ月)のころに「甘み」に慣れすぎてしまうと、ご飯のなどの自然の食材の甘みよりもフルーツの甘みが好きになってしまう可能性もあります。

適量あげる分には全然問題ないですが、「おかず代わりにフルーツのベビーフードばかり」は避けましょう。

ベビーフードの選び方③:砂糖入りヨーグルトやおやつ系(アイスのベビーフード)など甘すぎるものは避ける

離乳食初期(5ヶ月〜6ヶ月)の頃は、ご飯や野菜の甘みでも十分甘く感じるので、砂糖入りヨーグルトなど甘すぎるものは避けたいです。

メーカー名をあげるのは避けたいのですが、ベビー◯ノンなどはおすすめしません(初期には勧めないというだけで、否定しているわけではないです)。

初期(5ヶ月〜6ヶ月)のおすすめのベビーフードランキング

数あるベビーフードの中から、わたしが実際に愛用している6つをご紹介すると

  • Colorful+の野菜ペースト
  • 生協(コープ)の離乳食キューブ
  • 大望の野菜フレーク
  • キューピーベビーフード瓶詰めシリーズ
  • 和光堂はじめての離乳食フリーズドライ裏ごし
  • まつやのおかゆ(米粉)

この3つです。中でも一番のおすすめは「Colorful+(カラフルプラス)」です。

食材単品ではないのでお皿に移すだけ、5秒で離乳食の準備ができます。

第1位:Colorful+(カラフルプラス)

Colorful+(カラフルプラス)は、無添加でオーガニックのこだわりが詰まったベビーフードです。

食育において大切な初期(5〜6ヶ月)の時期、農薬のついた野菜を使った離乳食を使うのが抵抗があります。カラフルプラスは添加物を使ってないのはもちろん、お米や野菜などはすべて有機です。

初期には、有機ベビーフードとして野菜ペーストやお米ペーストがありますが、中期以降もおかずやおじやのラインナップが揃っています。安心して完了期まで使えるわけです。

初期にはにんじんやじゃがいも、さつまいも、ほうれんそう、かぼちゃ、たまねぎ、ブロッコリーなどの野菜ペーストがあります。おこめのペーストもあるので、混ぜて与えるのも良いでしょう。

カオルコ

カラフルプラスは実際に良かったから、離乳食完了まで愛用します!

お試し用で送料無料のトライアルセットが用意されているので、まずはそこから始めてみてはいかがでしょうか。

    \ 限定特典つき /

    第2位:生協(コープ)の離乳食キューブ

    生協(コープ)には、離乳食初期に便利な野菜キューブの種類が多いです。

    野菜キューブの他にも

    • 離乳食用うどん
    • おかゆキューブ
    • 角切り野菜入りホワイトソース

    など使える離乳食食材がたくさんあります。

    カオルコ

    赤ちゃんを抱っこしながらの買い物は大変だよね。生協(コープ)は食材や日用品など取り扱いが多いから本当に便利!

    第3位:大望の野菜フレーク

    離乳食にも大人の食事にもおやつ作りにも便利な大望の野菜フレーク。水を入れて混ぜるだけで野菜ペーストになります。

    実際、離乳食時期のママやパパからの人気も高いです。

    第4位:キューピーベビーフード瓶詰めシリーズ

    おなじみのキューピーのベビーフードです。価格がお手頃価格で、食塩や砂糖が入っていないのでおすすめできます。

    カオルコ

    瓶詰めだから、ゴミがかさばるのがデメリットではあります!

    第5位:和光堂はじめての離乳食フリーズドライ裏ごし

    フリーズドライのベビーフードで、「少量使いたい」という時に便利です。特に、「おさかな」は白身魚を処理するのが面倒な時に使えます。

    正直に言うと、かぼちゃなど野菜のフリーズドライはカラフルプラスや大望野菜フレークの方がおいしいです。

    第6位:まつやのおかゆ(米粉)

    お水やお湯を入れて混ぜるだけで、裏ごし後の10倍かゆができるという便利なベビーフードです。「おかゆ作るの忘れてた!」という時のピンチヒッターで準備しています。

    味は自分で作ったおかゆの方がおいしいので、わたしは

    • おかゆのストックが切れたとき
    • おかゆ作るのがめんどくさいとき

    用です。

    カオルコ

    水を入れて混ぜるだけだから本当に楽!

    とはいえ、カラフルプラスにも「おこめピューレ」や「白がゆ」があるので、そちらで代用はできます。

    初期(5ヶ月〜6ヶ月)におすすめしないベビーフード

    食塩やぶどう糖が入っている

    こちらも食塩入り

    「5ヶ月頃から」と書いてある商品でも、裏面の原材料表示を見ると、「食塩」や「ブドウ糖」が入っている商品があります。

    写真のような野菜スープやだしは、味つけがいらない初期(5〜6ヶ月)にはおすすめしません。

    まとめ:裏ごしが大変な初期(5ヶ月〜6ヶ月)はベビーフードを取り入れよう

    以上、初期(5ヶ月〜6ヶ月)におすすめのベビーフードを紹介しました。

    離乳食の初期って、1回食ですしそんなにたくさん食べるわけではないので、大変じゃないように見えるのですが、

    • 離乳食作りに慣れてない
    • 手探り状態で情報が少ない

    ことからも結構大変です。

    加えて、裏ごししたり、すりつぶしたりという手間もかかります。離乳食作りに時間をとられて、ママやパパの余裕がなくなるようなら、ベビーフードに頼りましょう。

    今回おすすめしたのは、

    • Colorful+の野菜ペースト
    • 生協(コープ)の離乳食キューブ
    • 大望の野菜フレーク
    • キューピーベビーフード瓶詰めシリーズ
    • 和光堂はじめての離乳食フリーズドライ裏ごし
    • まつやのおかゆ(米粉)

    の6種類です。

    どのベビーフードも初期(5〜6ヶ月)には使いやすいものばかりです。一番のおすすめは、「Colorful+(カラフルプラス)」のベビーフードです。

    初回のお試しは送料無料で通常より安く購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    離乳食初期(5ヶ月〜6ヶ月)の作り方や進め方のまとめはこちらを参考にしてみてください。

    \ 限定特典つき /

    • URLをコピーしました!
    目次